入会案内

横浜市中区歯科医師会 入会について

入会手続について
横浜市歯科医師会事務局連絡先に連絡し、入会手続要項(兼入会申込書)の請求をし、横浜市歯科医師会入会案内資料と横浜市中区歯科医師会入会情報シート等の資料を受け取って下さい。

     
     ・横浜市中区歯科医師会入会情報シートにご記入後、下記の会員対策部理事へ書類を提出して下さい
             ↓ 
     ・会員対策部理事と相談し、理事会での面接日程を決めて下さい。
             ↓  (事前に会長と面談がある場合もあります)
     ・理事会にて面接し、承認を得る。
             ↓
     ・承認後、2週間以内に指定の振込先に振込をする。
             ↓
     ・振込確認後、横浜市中区歯科医師会会員となります。

その後、中区歯科医師会会長承認印を受け、各団体(横浜市歯科医師会、神奈川県歯科医師会等)へ書類を提出し、各団体でそれぞれ承認を受けて下さい。
入会まではお時間がかかりますこと、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



会計について 
本会の会計年度は4月1日から翌年の3月31日までです。
(10月以降の理事会承認後に入会した場合は入会時年度の年会費は所定金額の2分の1とします。)

入会翌年度からは神奈川県歯科医師信用組合からの引落となりますので、念書の手続きをお願い致します。なお、口座が無い場合には口座の開設をお願い致します。

会計に対してご不明な点ありましたら下記の会計担当入江までご連絡下さい。    


横浜市中区歯科医師会会長:䔥敬意(太洋歯科クリニックTEL 045-680-1722)
*会員対策部理事:三光義男 (三光歯科医院TEL045-253-7340/info@sankoh-dc.com)
会計理事:入江陽一(入江歯科クリニックTEL045-624-4184 yoichi39@sa5.gyao.ne.jp)